【NHKアナウンサー】重傷を負っているので、業務に就けるのか
考えただけでも、ゾッとしますね。
5月29日付の読売新聞に、NHKアナウンサーの方が重傷を負った記事を掲載している。
氏名を見ると柴田裕子さんとなっているが、実際は本名(戸籍上)で、登録上の氏名は内藤裕子さんであることが解った。
NHKアナウンサーのページにも確認したが、確かに登録上の氏名は「内藤裕子」さん名義で出ているを確認しています。
原因は、昨日(5月28日)の夜、横浜市内で男性が運転するオートバイと対向車線を右折してきた乗用車が衝突、オートバイを運転した男性が転倒して亡くなったとのこと。
さらに、転倒のはずみで、内藤裕子さんと別の方の2名が巻き込まれたのです。
今後のアナウンス業務が気がかりです。
2013年5月29日
【標準時間変更】東京都知事が提案するとは驚き。
昨日(5月22日)付の共同通信で、標準時間変更に関する記事を掲載している。
実は日本での標準時間を決めたのは明治時代の話で、この間は一回も変更していない。
ところが、東京都の猪瀬知事は政府の産業競争力会議に出席し、日本の標準時を2時間早めることを提案したとのことです。(※メリット、デメリットについては別項で述べます。)
猪瀬知事が考えた最大の狙いは、東京市場の競争力を高めるのが目的。
そして、金融機関のアジア拠点を東京に呼び寄せたい考えを持っているようです。
しかし、標準時間の変更は一大事でありますし、サマータイムの問題提起と同様、かなりの時間を割いて検討する必要があるのです。
では、標準時間変更に伴う体調面でのメリット、デメリットについてのまとめは下記の通りです。
1.メリット→夜更かし防止の効果。
2.デメリット→通常時間との違いによる、体調変化のおそれ。
今後の課題であるといえます。
2013年5月23日
【便秘】解消の対策をする商品が目立つ。
便秘について、悩みを抱えている読者の方は多いと思います。
なかにはヨーグルトを摂ったり、食物繊維が多い食品を摂ったり、運動をしたり、或いは水分を多く摂ったりする方がいらっしゃるかと思います。(便秘薬の場合はあくまでも非常用なので、長期の連用は避けたほうが良いです。)
上記をことを行っても、便秘が解消しない方がいらっしゃるのも事実です。
原因はあくまでも推測で有りますが、体質の可能性があります。
いくら健康にいいからといって、アレルギー体質を持っている方が特定のアレルギー物質を持つ健康食品(サプリメント)を購入しても、或いは食してもダメです。
何故なら、上記の症状を起こしている方がムリして食べても、便秘解消どころか、かえって逆効果を起こす可能性があるからです。
他の便秘解消対策があるとすれば、乳酸菌を多く含む食品や便秘に効くとされるインナー(スパッツ,靴下など)をはくのも手です。(ただし、スパッツなどのインナーの場合は、状況により長時間はかないほうが良い場合があります。)
2013年5月22日
【FAO】昆虫食用の推奨するとは驚き。
(便秘編)
年配者(シニア層)の方にとっては、昆虫(イナゴなど)を食べた経験がある方は多いためか、賛否両論があるかもしれません。
しかし、若い方にとっては(?)或いは「キャー」と悲鳴を上げるかも。
日本では、一部の地域でイナゴやハチといったとこでしょうか。(他にもあり。)
とはいえ、何も昆虫を食べる地域は日本の一部地域だけではないのです。
多くのアジア諸国では、昆虫を現在も食べているようですが、欧米諸国ではあまり昆虫を食べる習慣は元々無いようです。
ところが、5月14日付のAFP=時事の記事で、国連食糧農業機関(Food and Agriculture Organisation、FAO)の報告書に上げたというのです。
正直なところ、驚いています。
今後の課題として、欧米諸国に居住している方々に対し、昆虫を食べる障壁をいかに無くすかがカギとなるのですが、時間がかかるのは避けられません。
2013年5月14日
あっという間の、五月に突入。
(便秘編)
本当に5月の雰囲気?
昨日 5月1日はメーデーであったが、例年とは違って肌寒い一日であったと思う。
天気も不安定だし、上空には季節外れの寒気が居座るし・・・。
いったい、何時になったら5月らしい陽気になるのやら。
明日 5月3日から6日まで、今度はGWの後半に入る。
出かける予定のある方は、くれぐれもケガや病気に気をつけよう。
また、出かける前に必ず、戸締り,火の後始末や電化製品の消し忘れに気をつけよう。
そして、自宅に戻るまでが旅なので、くれぐれも気を抜かないように。(おなかにも注意。)
さらに、外出先から帰ってきたら、手洗いやうがいを励行しよう。
管理者からの忠告です。
2013年5月 2日